アロマプレート ボタニカル 5つの植物から
【配送方法:クリックポスト(300円)をお選びいただけます。】
数量限定になりますがただいまセール価格でお届けさせていただきます。
アロマオイルをそのまま垂らせるプレートができました。
香りでもいつもの夏を少しでも涼しく、いい気分で。
5つの植物からお選びいただけます。
ラベンダー(写真3・4)
フェンネル(写真5・6)
タマツバキ(写真7)
レースフラワー(写真8)
フランネルフラワー(写真9)
アロマプレートとしてオイルがほどよく空気中に揮発しやすい状態になるよう、
また陶器としてある程度の硬度をもったものでずっと使っていただけるよう、
そして何よりオブジェとして部屋も置いておきたくなるような、そんなさりげない作品づくりを心がけました。
そのままの素焼き(700℃~800℃)ではどうしてももろいく割れやすいため、いろんな温度帯でのテスト焼成を行いようやく作品になりました。
強くこすると白い陶土がわずかですが出るので、どうぞそっと扱ってください。
脳の深いところに直接作用するものとして知られる自然のアロマオイルをご自身やご家族、来客時のリラックス、癒しとして身近にお使いいただけるアイテムのひとつとなれば嬉しいです。
またオイルによっては殺菌、空気清浄の効果も期待できることがわかっています。
ちなみに我が家にもいろんなオイルが集まっており、シトロン系、ユーカリ、シナモン、ハッカ・ミント、ラベンダーなど、そしてブレンドオイルも用途によって使っています。
歯磨き、洗濯、掃除にもほんの少しのオイルを使うようにもなり大いに自然の恩恵をいただいてます。
1日のうち少しでも、カラダの芯からくつろぐきっかけになれば何よりです。
なお、こちらのボタニカルのアロマプレートは庭で育てている植物たちを生命力あふれるタイミングで
そのまま粘土に映し込んだものになります。
カタチもサイズも配置もすべて1つづつことなります。どんなプレートがお手元に届くのかはお任せください。
サイズ :およそcm 小さいもので 5.5×5.5 や 6×5 ぐらいから、大きいもので7×8 や 7.5×7.5 ほど様々です。
「生きてるような器!」と言っていただけるようになった
ボタニカルプレートのエピソード
都心から離れ、自然の多い場所に家族で越しました。
最初、敷地は雑草だらけで、陶芸の土いじりとはワケが違い、
長靴履いて外で畑づくり、庭づくりから。
日々、慣れないことがほとんどからの始まりでした。
でも、少しづついろんな植物に触れ、育てながら私自身、癒され、元気をもらい、この時を生きて味わっていることに
深い喜び、感動をもらっていることに気づきました。
そんな中、どうにか植物が持つ生命力、躍動感、美しさといったものを
器でありのままを表現できないかと考え、思考錯誤の中で生れました。
「生きた植物をそのまま使う」それは同時に最高のタイミングで命をいただくことでもあります。
数多くの失敗の中から数点、キレイに写し込められた器からは
本当に植物のエネルギーを発しているように感じられ一目惚れしてしまうような器との出会いがありました。
それをきっかけに勢いが溢れる時、最高の瞬間、その生命力、
躍動感を器に中に映す器としてご紹介できるようになりました。
ボタニカルシリーズのほとんどは庭で育ってくれいている植物たちです。
人工物に囲まれた私たちの生活のシーンにささやかながら、
深い安心感と喜びを与えてくれる器になってくれればと思います。
「植物が生き続ける器」
ボタニカルプレートたちのエピソードでした。
※一点一点手作りの為、サイズや形状、釉薬のムラ、ゆらぎ、焼き色などに若干個体差がございます。
既製品にはないハンドメイドの味、特徴としてお楽しみいただければと思います。
※材質と製造工程の性質上、表面に「ピンホール」と呼ばれる小さな穴や、釉薬による黒点が見られる場合があります。あらかじめご理解いただけますようにお願いいたします。